個人情報保護法の解説本を紹介します。

個人情報保護法」です。

著者は、岡村久道弁護士で、2004年11月に商事法務より発行されています。

2003年6月に同法に関する初の法律専門書として高く評価されていた「個人情報保護法入門」の全面的な改訂として発行されています。

 政令・基本方針・ガイドラインが網羅されている。

個人情報保護法
4785711922 岡村 久道

おすすめ平均
stars現時点で最善の書

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

本書は、2004年の11月に出されたものですが、現時点においても個人情報保護法の詳細を体系的に勉強するのには、文字通り最高の本と思われます

私も座右の本としています。

なお本書の目次は、以下の内容。

第1編 総論
第2編 個人情報保護法(1)基本法部分
第3編 個人情報保護法(2)民間部門に関する一般法部分
第4編 公的部分に関する一般法
第5編 個別法および主務大臣の指針
第6編 コンプライアンス体制の整備と危機管理

 

 「ISOの本棚」ページのトップへ!


RSS twitter livedoorクリップ Buzzurl Google Bookmarks delicious Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマーク はてなブックマーク
Trackback URL

Add a comment

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 

Google 翻訳
Categories
運営者情報
track word
Profile

discus05

旅行なら
<

簡単検索
全国のホテルをあなた
好みで検索できます。
■日程
チェックイン
チェックアウト

■1部屋あたりのご利用人数
大人
小学校高学年
小学校低学年
幼児
(食事・布団付)
幼児(食事のみ)
幼児(布団のみ)
幼児
(食事・布団不要)

■部屋数 部屋

■宿泊料金の範囲
■地域を選択する
  
QRコード
QRコード
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
RSS


【このページをRSSリーダーに登録する!】
Googleに追加
My Yahoo!に追加
livedoor Readerに追加
はてなRSSに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加

track feed ISOの本棚

  • seo