2005年12月20日に「質マネジメントシステム」のモデルを提示する位置づけのJIS Q 9005/9006規格が制定されています。

この規格開発の発端は、「品質管理」に対する危機感のもと、TQM(Total Quality Management)の標準化の調査からスタートとのことですが、その後の論議検討を経て、「変化への対応」「持続可能な成長」「競争優位」「事業戦略実現」などの概念を目的に取り込み、その成熟度を自己評価する指針を含む規格へと集約されてきたようです。

JIS Q 9005/9006規格のガイド書を紹介します。ISO9001だけでは、持続的な成長の限界があると感じておられる組織の人には、参考になると思われます。

本書:「持続可能な成長を実現する質マネジメントシステム」です。
JIS Q 9005/9006ガイド 活用事例付き」の副題が付いています。

本書は、飯塚 悦功 先生の監修で、JIS Q 9005/9006ガイド編集委員会 編著にて、2006年7月に日本規格協会より発行されています。
ちなみに住本 守氏、福丸 典芳氏、三浦 重孝氏、棟近 雅彦氏、村川 賢司氏が委員です。

組織自らがこのガイドを参考にしながら、自律的に事業戦略とも整合を図った質マネジメントシステムを構築できるように、そのための手順と考え方について、具体的な取組み方についての事例を交え、分かり易く解説しています。

本書の帯には、以下のように書かれてあります。

競争環境の変化への対応を可能にし、製品・サービスの質の向上を徹底的に追究したマネジメントシステム!主体的に持続可能な成長を実現したい組織のバイブル。」

また前田建設工業(株)の前田 又兵衛氏が、以下の推薦の言葉を寄せています。

「組織は、変化の予兆を機敏に察知し、組織自らを経営環境の変化に適応して変革し、社会に受け入れられる製品・サービスを提供しなければ生き続けることができない。(略) 本書を熟読の上活用され、本書が永続的に強い企業であり続けるための自立的な変革への道標となり、ひいては我が国の産業競争力強化に貢献することを願ってやまない」


本書は、4つの章から構成されています。

第1章では、規格の概要(当規格の制定の経緯、位置づけ、適用範囲、性格など)を解説しています。

第2章では、JIS Q 9005/9006規格の重要概念(「持続可能な成長」「学習・革新」「戦略実現のための質マネジメントシステム」「質マネジメントの12原則」など9つの重要概念)について解説しています。

例えば、質マネジメントの12原則の項では、それらの相互関係や3階層質マネジメントシステムモデルの概念などについて詳しく解説しています。
価値(顧客価値創造、社会的価値重視)
リーダーシップ(ビジョナリーリーダーシップ)
自我の確立(コアコンピタンスの認識)
経営資源(人々の参画、パートナーとの協働)
運営(全体最適、プロセスアプローチ、事実に基づくアプローチ)
組織文化(組織及び個人の学習、俊敏性、自律性)

第3章では、質マネジメントシステムの改善・革新-実践ガイド(JIS Q 9006をもとに、自己評価を計画、実施、質マネジメントシステムの改善・革新-実践)をどのように行うかを解説しています。

第4章では、製造業(情報通信機器)とサービス業(ゴルフ場)の2つの事例について、組織能力像を明確にして、自己評価を行い、質マネジメントシステムの改善・革新をどのように行うかを解説しています。

持続可能な成長を実現する質マネジメントシステム―JIS Q 9005/9006ガイド 活用事例付き
日本規格協会
JIS Q 9005 9006ガイド編集委員会(著)
発売日:2006-07
発送時期:通常24時間以内に発送
ランキング:51327

なお本書の目次は、以下の内容です。
第1章 規格の概要
1.1 規格制定の経緯
1.2 規格概要
1.3 ISO 9001及びISO 9004との関係
第2章 JIS Q 9005 質マネジメントシステムモデルの重要概念
2.1 重要概念とそれらの位置づけ
2.2 持続可能な成長
2.3 学習・革新
2.4 組織能力像
2.5 事業戦略
2.6 3階層質マネジメントシステムモデル
2.7 自己評価
2.8 質マネジメントの12原則
2.9 拡大された製品実現のプロセス概念
2.10 拡大された価値概念
第3章 質マネジメントシステムの改善・革新−実践ガイド
3.1 JIS Q 9006 の活用の考え方
3.2 組織能力像の明確化の方法
3.3 自己評価の進め方
第4章 質マネジメントシステムの改善・革新−事例
4.1 製造業(情報通信機器)
4.2 サービス業(ゴルフ場)
参考1 JIS Q 9005:2005とISO 9001:2000の主要項目対照表
参考2 JIS Q 9005:2005とISO 9004:2000の主要項目対照表
索  引


(広告)

CDを買うなら TSUTAYA online

TSUTAYA online

「ISOの本棚」ページのトップへ!


RSS twitter livedoorクリップ Buzzurl Google Bookmarks delicious Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマーク はてなブックマーク
Trackback URL

Add a comment

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 

Google 翻訳
Categories
運営者情報
track word
Profile

discus05

旅行なら
<

簡単検索
全国のホテルをあなた
好みで検索できます。
■日程
チェックイン
チェックアウト

■1部屋あたりのご利用人数
大人
小学校高学年
小学校低学年
幼児
(食事・布団付)
幼児(食事のみ)
幼児(布団のみ)
幼児
(食事・布団不要)

■部屋数 部屋

■宿泊料金の範囲
■地域を選択する
  
QRコード
QRコード
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
RSS


【このページをRSSリーダーに登録する!】
Googleに追加
My Yahoo!に追加
livedoor Readerに追加
はてなRSSに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加

track feed ISOの本棚

  • seo