【ユビキタス】という言葉は、身の回りのどこにでもコンピューターが存在しそれを自由に利用できる環境ということでよく使われるようになりましたが、ラテン語の”至る所に存在する(遍在)”との意味から転用されてきています。

 ブロードバンド対応の配線システム、セキュアな無線LAN、IPテレフォニー、IPV6などのユビキタスコンピューティング技術を企業のオフィスに持ち込んで、柔軟で創造的なワ−クスタイルを実現したオフィスを『ユビキタスオフィス』と呼んで、ユビキタス時代のビジネス環境に欠かすことのできないセキュリティマネジメントからテクノロジーまでの最新の動向を解説している本を紹介します。

本書:「ユビキタスオフィスのセキュリティ」です。
情報を安全に活用するマネジメント&テクノロジー」との副題が付いています。

本書は、ユビキタスオフィス研究会 による編集で、2006年8月に電気通信協会より発行されています。

本書の『はじめに』で本書の目的として以下のように記載されています。

「これまでセキュリティ技術に関する書籍というと、ウイルスやハッカーによる攻撃とその対策についてのものや、ファイアウォールやIDSなどのネットワーク機器の説明など特定のポイントに絞ったものが多く 、いずれも技術者には役立つものであっても企業でセキュリティ全体を俯瞰して考えるには適していませんでした。本書はそのような不満点をお持ちの方々のために執筆されています。

本書では、LANやインターネットなどのネットワーク技術のみでなく、企業でのセキュリティマネジメントの推進やビルの入退室管理など物理的なセキュリティの確保まで広くカバーすることで、企業においてセキュリティを考えるべきポイント全般についてまとめられています。これによりその場その場の「点」のセキュリティ対策ではなく、全体として何を対策していけばいいのかどこに費用を重点的に投資していけばいいのかなど「面」での対策を行っていくための助けとなるように構成されています。」

本書は、6章から構成されています。

1章では、「セキュリティマネジメント」として、その必要性と具体的な活動内容について解説しています。ここでは,ISO27000シリーズから日本版SOX法としての「金融証券取引法」などに触れ、セキュリティマネジメントシステムの例があげられ、PDCAに基づくマネジメントの概要が解説されています。

2章では、「フィジカルセキュリティ」として、物理的環境の管理について、ゾーニングの考え方と、ゲート機器や認証装置、監視カメラの設置によるセキュリティオフィスについて解説しています。

3章では、「認証テクノロジー」として、システムのアクセス権限を管理する「認証」についてその考え方と技術的実現方法を解説しています。

4章では、「PCセキュリティ」として、PCについて不正ユーザの利用防止や、シンクライアントと呼ばれるデータを持たないPCなどを取り上げ、PC自体およびPC内部のデータを守る方法について解説しています。

5章では、「認証VLANと検疫ネットワーク」として、認証VLANや検疫ネットワークと呼ばれる最新のLAN技術について解説しています。また関連として無線LANのセキュリティについても説明しています。

6章では、「インターネットゲートウェイ」として、企業ネットワークとインターネットの接続点であるインターネットゲートウェイにおけるセキュリティ対策の考え方とその技術について解説しています。

本書は、ITセキュリティについて関心を持つ多くの人に入門書として役立つ一冊と思われます。

ユビキタスオフィスのセキュリティ―情報を安全に活用するマネジメント&テクノロジー
電気通信協会
ユビキタスオフィス研究会(編集)
発売日:2006-08
発送時期:通常2~3日以内に発送
ランキング:209249

なお本書の目次は、以下の内容です。
1章 セキュリティマネジメント
 1.1 セキュリティマネジメントの必要性
 1.2 セキュリティマネジメントの概要
 1.3 「Plan」段階における活動のポイント
 1.4 「Do」「Check」「Act」段階における活動のポイント
2章 フィジカルセキュリティ
 2.1 フィジカルセキュリティとは
 2.2 セキュリティオフィスを構成する機器
 2.3 セキュリティオフィスの設計
3章 認証テクノロジー
 3.1 認証とは
 3.2 認証には3つの方式がある
 3.3 認証を実現するためのプラットフォーム 
4章 PCセキュリティ
 4.1 PCセキュリティをとりまく課題と対策
 4.2 PCセキュリティ管理策の詳細
 4.3 PCセキュリティ管理策の導入
 4.4 モバイルコンピューティングのセキュリティ 
5章 認証VLANと検疫ネットワーク
 5.1 オフィスのLANを取り巻く脅威とその対策
 5.2 認証VLANのしくみ
 5.3 認証VLANの導入
 5.4 無線LANのセキュリティと認証VLAN
 5.5 検疫ネットワークのしくみ
 5.6 検疫ネットワークの導入
 5.7 これからの検疫ネットワーク 
6章 インターネットゲートウェイ
 6.1 境界セキュリティとインターネットゲートウェイ
 6.2 インターネットゲートウェイの進化
 6.3 対策ポイント1:セキュア接続
 6.4 対策ポイント2:リモートアクセス
 6.5 対策ポイント3:メールゲートウェイ
 6.6 対策ポイント4:Webゲートウェイ
 6.7 その他の対策ポイント:Webサーバ公開時の対策
 6.8 企業におけるインターネットゲートウェイ構築ガイドライン

「ISOの本棚」ページのトップへ!


RSS twitter livedoorクリップ Buzzurl Google Bookmarks delicious Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマーク はてなブックマーク
Trackback URL

トラックバック一覧

1. ユビキタスオフィスのITテクノロジー  [ もぼなもな書房 ]   2009年09月19日 10:23

ユビキタスオフィスのITテクノロジー オフィスビルの内外で、いつでもどこでもシームレスに仕事ができる。次世代オフィスの本命...

Add a comment

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 

Google 翻訳
Categories
運営者情報
track word
Profile

discus05

旅行なら
<

簡単検索
全国のホテルをあなた
好みで検索できます。
■日程
チェックイン
チェックアウト

■1部屋あたりのご利用人数
大人
小学校高学年
小学校低学年
幼児
(食事・布団付)
幼児(食事のみ)
幼児(布団のみ)
幼児
(食事・布団不要)

■部屋数 部屋

■宿泊料金の範囲
■地域を選択する
  
QRコード
QRコード
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
RSS


【このページをRSSリーダーに登録する!】
Googleに追加
My Yahoo!に追加
livedoor Readerに追加
はてなRSSに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加

track feed ISOの本棚

  • seo