人にも企業にも成長曲線のようなフェーズ:すなわち誕生して、揺籃期を経て、成長期、成熟期と至る共通のパターンがあります。
それそれのフェーズにおいて、生じる課題・悩みには意味があり、基本的には、道は、自分でこじ開けるしかないが、その際の方法は、人とか書から学ぶ、原理原則から、素直な心で、逆転の発想、多角的な視点から、歴史に学ぶ等々を通して、その間、人と人との連帯の大切さを学びながら、結果的に、次のステップに進む生成・発展の飛躍への糧になっています。
人生論についてのパターンには、二つがあるように思う。
一つには、小説のように一人の一生に焦点を当て取り上げる方法。
もう一つは、多様な断面の人間模様を取り上げてクローズアップする方法。
人気経営コンサルタントの神田 昌典氏がこの本で採ったのは、後者の方法。
21歳の男性から58歳の男性までの50人の悩みの中に人生の転機とか成長の節になるようなエッセンスが詰まっているもの。
人生の悩み相談で寄せられた悩みに、(ビール片手にとあるが)真摯に、神田氏の辿った道筋を振り返りながら、人生哲学を明快に語っています。
タイトルとなっている「あなたの悩みが世界を救う!」は、寄せられた『美輪明宏さんとは違う「ほんの1gだけラクになる生き方」を教えてください。』(31歳女性・化粧品事務・福井県)からの悩みに答えての一節からです。
チャンスを見出す法則は、「自分が悩んでいることが、最も人を幸せにできる」という法則。
神田氏の会社が、売上を180日以内に上げないと、勤務先であった日本事務所が閉鎖というせっぱ詰まった状況。「あなたの会社が90日で儲かる!」という本を出版したきっかけがこの際の自分の悩みであったとのこと。
本日は、神田昌典氏が人間関係、仕事、起業、経営、生き方、勉強法、恋愛、家庭、教育、スピリチュアル、開運法まで含む50通の悩みに本音で答えている本を紹介します。
本書:「あなたの悩みが世界を救う!」です。
「不条理な世の中を生き抜くための人生バイブル」との副題が付いています。
本書は、著者:神田昌典氏で、2006年12月にダイヤモンド社より発行されています。
なお「神田昌典の情報はこちら」のウェブサイトになります。
本書の帯には、以下のように書かれてあります。
「すっごく元気がでます。
自分にOKが出せます。
ノウハウが実体験の裏に骨太メッセージが
見え隠れする、とっとも不思議な本です。」
また本書の表紙の折り返し部には、以下のことが書かれてあります。
「人間関係、仕事、起業、経営、生き方、勉強法、恋愛、家族、教育、スピリチュアル、開運法まで、
全国から189通の切実な悩みがドッと押し寄せた。
その中の50通に、カリスマ経営コンサルタント神田昌典が本気で答える!
「100円のリンゴを1万円で売れ!」と上司に言われたら? 3代100年続く家業に見切りをつけるかどうか迷っています。 凡人の私でも最強「コピーライター」になる方法を教えて下さい。 「ありがとう」と唱えながらトイレ掃除をすると運が良くなるのでしょうか? 「初対面恐怖症」を克服する、飛び込み営業の仕方とは? オーラやスピリチュアル的なものに対する考え方を教えて下さい。」





なお本書の目次は、以下の内容です。
はじめに
第1章 世の中って、どうしてこんなに不条理なの?
第2章 「私にはできない!」という根拠のない自信
第3章 はじめの一歩は、怖くて、楽しい
第4章 あの人が、私の邪魔をする理由。
第5章 お金と恋愛の非常識な法則
第6章 仕事と家庭の幸せは、なぜ反比例するのか?
第7章 イモ虫は蝶になることを知らない
あとがき
(広告)
- 2006年12月24日
- ビジネス、自己啓発、スキルアップ
- コメント(0)
- トラックバック(2)
トラックバック一覧
1. あなたの悩みが世界を救う! [ アントレプレナーナビ ] 2006年12月27日 16:25
2. 世界の平和 [ ふれあい悩み ] 2007年01月18日 17:19