「この本のタイトルは『自分を磨く方法』だが、自分を磨く最良の方法は、いったん「自分」から離れ、他人のために何ができるかに眼を向けることである。

 使命感を持って、自分以外のもののために力を使うとき、あなたは、自分がそれまで考えていた自分の枠を大きく超えていることに気づくだろう。」

 この言葉は、本日紹介する本の「44.他人のために力を使う」からの一節ですが、先にこちらのブログでも紹介したベストセラー書:『自分を磨く方法』のシリーズ第2弾です。

前著と作者は違いますが、第1弾と匹敵する含蓄に富む素晴らしい自己啓発書に仕上がっています。

 岐路に立って迷っている人、こんな筈ではなかった自分を変えたい(いも虫から蝶にメタモルフォーゼしたい)と考えている人、今一度、マンネリから脱して情熱を燃やしたいと感じている人、臆病でチャレンジできない自分の恐怖心を乗り越えたい人、などなど自分を成長させたいと願っている人への多くのヒントがこの本で提供されているかと思います

本書:「新自分を磨く方法」です。

本書は、著者:スティービー・クレオ・ダービックによる原著「The golden rules of possibility」を干場 弓子氏の翻訳にて、2006年11月にディスカヴァー・トゥエンティワンより発行されています。

本書の帯には、以下のように書かれてあります。

「あなたの進む道はふたつ。


前に進むことなく、今のやり方に安住しつづけるか、

あるいは、

夢に向かって挑戦を繰り返し、自分の可能性を高めていくか。

どちらを選ぶかは、あなた次第です。

10年かけても
身に付けて欲しい

成長の黄金律」

「鍵はいつも、

あなたの中にある。」

「才能とは、努力を惜しまずに
続けることのできる力である」

「なんであれ、物事を最後に動かすのは情熱だ!」

「してはいけないことは、失敗ではなく、
失敗をおそれて新しいやり方を
試さなくなることだ」

表紙の折り返し部には、次のように書かれています。

「さあいいことを考えよう。
すばらしいことを考えよう。
それが、あなたの運命を決定する。

私たちは、
自分で自分の運命を
素晴らしいものに
していくことができるのだ」

下の目次の紹介のように以下のような50のメッセージが載せられています。

「情熱とは、燃やせば燃やすほど湧いてくる魔法のエネルギーだ。何であれ、物事を最終的に動かすのは情熱だ。忘れてはいけない。何か素晴らしいものがあなたの情熱をかき立てるのではない。あなたの情熱がそれを素晴らしいものにするのだ。」

「痛みをおそれるあまり変化することから逃げ続けるようなことは終わりにしよう。変化を受け入れることができれば、その先には、わくわくするような未知の領域が待っている。そしてあなたは思うはずだ。変化は必然だったのだと。」

「恐怖心をなくす方法は,ただ一つそれは、行動することだ。行動を起こせば、恐怖は消える」

「どんな苦しい状況でも、必ずできることはある。考え込んでいても活路は開けない。立ち止まらずに、動き続けること。」

「問題が生じてから変わろうとするのではなく、うまく言っているときこそ、自ら変えていく。ピーター・ドラッカーは「生きることは変わり続けること」と言った。」

「思考は、伝染する。常によいことを考えている人はまわりの何百人もの人に良い考えをさせることができる」

「およそ仕事の価値は、その仕事そのものにあるのではない。誰がどのようにそれを行うかによって、その価値が決まる。何であれ、やると決めたら、そのことに最善を尽くそう。それが。人の尊敬と感動を呼ぶ。そして何より、あなたに成長と幸福をもたらす。」

「彼らはあらゆる機会を通じて学び続ける。自信のある人とはまた、常に学び続ける謙虚さを持ち続ける人のことでもある。」

「誰に中にも、偉大な可能性が秘められている。人はそれを外に探そうとする。でも目の前にある宝物に気づかない人が、どうしていまここにない宝物に気づくことができるだろう。」

新自分を磨く方法
ディスカヴァー・トゥエンティワン
スティービー・クレオ・ダービック(著)干場 弓子(翻訳)
発売日:2006-11-20
発送時期:通常24時間以内に発送
ランキング:22309

なお本書の目次は、以下の内容です。
自分を超えよう
1.自分を信じる
2.可能性の芽を探す
3.チャンスをつかむ準備をする
4.ビジョンを持つ
5.高い目標を設定する
6.優先順序を決める
7.情熱を燃やす
8.最善を尽くす
9.誇りを持つ
10.先ず動く
11.とにかくやってみる
12.恐怖心と向き合う
13.決断する
14.失敗から学ぶ
15.あきらめない
16.夢を持ち続ける
17.仕事を好きになる
18.完璧を目指さない
19.違う方法でやってみる
20.変化をとりにいく
21.変化を受け入れる
22.逆境を喜ぶ
23.イエスと言う
24.ポジティブなイメージを持つ
25.ポジティブな言葉を使う
26.自分にいい言葉をかける
27.ネガティブな感情を許す
28.運命に責任を持つ
29.視点を変える
30.固定観念から脱出する
31.創造力を磨く
32.約束を守る
33.常によいことを考える
34.嘘をつかない
35.間違いを認める
36.他人を変えようとしない
37.外見を磨く
38.よい生活習慣を持つ
39.学び続ける
40.努力する
41.人一倍努力する
42.過去を変える
43.許す
44.他人のために力を使う
45.自分だけよくなろうとしない
46.人の可能性を引き出す
47.愛情を表現する
48.人生の目的について考える
49.いまあるものに感謝する
50.自分の可能性に気づく


(広告)

Dell-個人のお客様ページ

デル人気のパソコンはこちら

デル株式会社

「ISOの本棚」ページのトップへ!


RSS twitter livedoorクリップ Buzzurl Google Bookmarks delicious Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマーク はてなブックマーク
Trackback URL

トラックバック一覧

1. approach〜近づく〜  [ TOEIC990点を目指す。 ]   2006年12月29日 09:57

「自分は今、目標に近づくための行動をしているだろうか?」 (アレクサンダー・ロックハート著『自分を磨く方法』P.105より) 目標を明確にし、その目標に向かって、日々突き進んでいる。 普段の生活の中で、目標に向かって行動できているのか検証することが大切...

2. 「雑用」という仕事  [ プログラマーの手文庫ブログ(ビジネス書で問題解決) ]   2006年12月29日 21:44

新自分を磨く方法 スティービー・クレオ・ダービック, 干場 弓子 雑用ばかりやらされて嫌だという不満を聞くことがあります。 以前同じプロジェクトにいたメンバーが移った先で異動願いを出しているというので話を聞くと、雑用ばかりやらされるからという理由でした...

Comments

1. Posted by 手文庫   2006年12月29日 21:48

はじめまして。
トラックバックありがとうございます。
この本に書かれている内容はどれもシンプルなので、やってみようという気になりますよね。
応援クリックさせていただきます。

Add a comment

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 

Google 翻訳
Categories
運営者情報
track word
Profile

discus05

旅行なら
<

簡単検索
全国のホテルをあなた
好みで検索できます。
■日程
チェックイン
チェックアウト

■1部屋あたりのご利用人数
大人
小学校高学年
小学校低学年
幼児
(食事・布団付)
幼児(食事のみ)
幼児(布団のみ)
幼児
(食事・布団不要)

■部屋数 部屋

■宿泊料金の範囲
■地域を選択する
  
QRコード
QRコード
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
RSS


【このページをRSSリーダーに登録する!】
Googleに追加
My Yahoo!に追加
livedoor Readerに追加
はてなRSSに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加

track feed ISOの本棚

  • seo