多数のベストセラーを持つカリスマ・セラピスト&パーソナルモチベーターで、ニセ占い師たちが使う裏コミュニケーション術「コールドリーディング」等で著名な石井裕之氏が目標をかなえるため、誰もが心の奥底に持つ「潜在意識の現状維持メカニズム」:『心のブレーキ』の外し方について説いている本を紹介します。

本書:「人生を変える!『心のブレーキ』の外し方」です。

本書は、2006年11月にフォレスト出版より発行されています。

本書の帯には、盛り沢山のことが書かれてありますが印象的な部分は、以下です。

「人生を決めるのは「潜在意識」

あなたの行動の97%は、潜在意識(もう一人の自分)が

コントロールしています!

つまり潜在意識を変えれば人生は劇的に

変わるのです。


ベストセラー「なぜ占い師は信用されるのか?」

で日本に潜在意識を活用した裏コミュニケーション術

「コールドリーディング」を広めたカリスマ・セラピスト

が初公開する「心理学」「催眠」「NLP」「スピリチュアル」

「コーチング」に基づいた心理セラピー!

人生を変えたいなら、

「占い師」よりも

「もう一人の自分」(潜在意識)に聞け

「潜在意識」を知ることで、

視点が変わる!

人生が変わる!


筆者は、以下のように述べています。

「心のブレーキ」とは、すべての人が心の奥底に持つ「潜在意識の現状維持メカニズム」のこと。

この「潜在意識の現状維持メカニズム」がある限り、あなたがどんなに頑張っても人生は変わらない。

「潜在意識の現状維持メカニズム」が心にブレーキをかけてしまっているからと。

 つまり、目標を達成できなかったり、ヤル気が出なかったり、恋人、友人、家族などとの人間関係に悩んだり、仕事がうまくいかなかったりとしていることには、原因があると。

その原因とは、あなたの「潜在意識」が現状を維持しようと無意識に働いているから。

あなたが悪いわけでも、能力がないわけでも、運が悪いわけでもなくて。ただ潜在意識が「心のブレーキ」をかけているだけなんだと。

では、「潜在意識」とは、何なのか?

頭でわかっていても、行動できない原因は、すべて「潜在意識の現状維持メカニズム」による。

だから、人生を変えたければ、「潜在意識」を変えるしかないと。

この本では、7つの読むセラピーを通じて、知らず知らずのうちに自分の心にかけてしまているブレーキを外し、よりハッピーな人生を実現するためのノウハウを公開とのことです。

また本書に著者が語りかけるセラピー&コーチング<CD>が付属しています。このCDは『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』の第1週目を収録した内容となっています。

「心のブレーキ」の外し方~仕事とプライベートに効く7つの心理セラピー~
フォレスト出版
石井 裕之(著)
発売日:2006-11-21
発送時期:通常24時間以内に発送
ランキング:13
おすすめ度:4.5
おすすめ度4 潜在意識にはたらきかける潜在意識についての本
おすすめ度3 心の栄養剤です。
おすすめ度4 はじめて読んだ氏の作品
おすすめ度5 この本は読んだ方がいい!
おすすめ度5 潜在意識のメカニズムがよく分かる良書

なお本書の目次は、以下の内容です。
1 スタートは、できるだけ丁寧にゆっくりとやる。
2 なぜ、感情やヤル気は長続きしないのか?
3 あなたの中にいる“たくさんのあなた”に心を配る。
4 迷ったときに役立つ“たったひとつの言葉”
5 過去も未来も変える力
6 実績や経験に頼らない。
7 フェイク・イット!

<<『人生を変える!「心のブレーキ」の外し方』 に関するブログを読む>>

『「心のブレーキ」の外し方』石井裕之(著)
心のブレーキの外し方について書かれています。 心のブレーキとは、「潜在意識の 現状維持メカニズム」のことです。 ▼ ここに注目 ▼ 「潜在意識は、現状を維持しよう とする。」(p.15) 自分が変わりたいと思っても、なかなか変われない。 ...
【年末企画Vol.11】セミナー・DVD・CD……出版ビジネス新ブーム
心のブレーキ」の外し方?仕事とプライベートに効く7つの心理セラピー?. posted with amazlet on 06.12.20. 石井 裕之 フォレスト出版 売り上げランキング: 73. Amazon.co.jp で 詳細を見る. 詳しい分析は『編集会議』1月号にて、ご覧ください♪
「心のブレーキ」の外し方~仕事とプライベートに効く7つの心理セラピー~
4894512440, 「心のブレーキ」の外し方~仕事とプライベートに効く7つの心理セラピー~ 石井 裕之 フォレスト出版 2006-11-21 by G-Tools.
「心のブレーキ」の外し方
頭(顕在意識)で何を考えても、潜在意識がブレーキを踏むからです!「頑張ってもう まくいかない」「ヤル気が出てこない」「こんなはずじゃなかった」…などの原因は「心 のブレーキ」なのです。本書では、「心のブレーキ」の外し方を初公開します。 ...
今日の一冊『「心のブレーキ」の外し方~仕事とプライベートに効く7つの ...
「心のブレーキ」の外し方??仕事とプライベートに効く. 「心のブレーキ」の外し方?? 仕事とプライベートに効く7つの心理セラピー?? 作者: 石井裕之; 出版社/メーカー: フォレスト出版; メディア: 単行本. 石井 裕之著、フォレスト出版. これは、すごい。 ...
「心のブレーキ」の外し方~仕事とプライベートに効く7つの心理セラピー
石井 裕之 「心のブレーキ」の外し方?仕事とプライベートに効く7つの心理セラピー? 潜在意識を活用しての目標達成法。潜在意識をどのように活用するかの具体的な方法が 解説されています。同じ内容の繰り返しが多いですが、なかなか興味深い面白い本 ...

(広告)

エコ割WEBなら、24時間ご利用可能!

ANA 国際線航空券

「ISOの本棚」ページのトップへ!


RSS twitter livedoorクリップ Buzzurl Google Bookmarks delicious Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマーク はてなブックマーク
Trackback URL

トラックバック一覧

1. 人生を変える!「心のブレーキ」の外し方 石井裕之(著)  [ 創造マラソン ]   2007年02月11日 11:00

久しぶりに読書紹介です。・・・時間、開けすぎ(涙)。先日のMOSO会議でも紹介されていた本です。7/200冊。 潜在意識次第。 「心のブレーキ」の外し方??仕事とプライベートに効く7...

2. 実践NLP講座 NLPイメージング  [ Infortop.net ]   2007年02月13日 15:18

あんたはどんな場所でも自分の夢や目標を潜在意識にインストールできるようになります

Add a comment

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 

Google 翻訳
Categories
運営者情報
track word
Profile

discus05

旅行なら
<

簡単検索
全国のホテルをあなた
好みで検索できます。
■日程
チェックイン
チェックアウト

■1部屋あたりのご利用人数
大人
小学校高学年
小学校低学年
幼児
(食事・布団付)
幼児(食事のみ)
幼児(布団のみ)
幼児
(食事・布団不要)

■部屋数 部屋

■宿泊料金の範囲
■地域を選択する
  
QRコード
QRコード
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
RSS


【このページをRSSリーダーに登録する!】
Googleに追加
My Yahoo!に追加
livedoor Readerに追加
はてなRSSに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加

track feed ISOの本棚

  • seo