脳機能学者・計算言語学者。イェール大学認知科学研究所、同人工知能研究所、カーネギーメロン大学計算機科学部研究員、同哲学科研究員、徳島大学助教授、ジャストシステム基礎研究所長、通商産業省情報処理振興審議会専門委員等歴任。中国南開大学客座教授、全日本気功師会理事。カーネギーメロン大学博士(Ph.D.).などで知られる苫米地英人(とまべち・ひでと)氏が、最新の脳科学研究に基づいて、

  • 誰でもできる速読術
  • 誰でもできる記憶術
  • 誰でもできるIQアップ・トレーニング

を中心に頭の回転を加速する「脳の使い方」に関わるノウハウを説いている本を紹介します

本書:「頭の回転が50倍速くなる脳の作り方」です。

『「クリティカルエイジ」を克服する加速勉強法

 ダ・ヴィンチ・プログラム』との副題が付いています。

本書の帯に記載されている一部を引用すると、

なぜ、大人の脳は

学習できないのか?

最新の機能「脳」科学が実証した

最速・超効率的な勉強法

クリティカルエイジを克服すれば、

「お金」と「時間」が倍増する!」


なお著者の言う「クリティカルエイジ」(「脳の学習限界年齢」)というのは、遺伝的に決まっているそれぞれの器官のそれぞれの機能が発達する年齢のことで、語学でいえば、 言語のクリティカルエイジは8~13歳までに言語の発達が止まってしまうという例のように全ての学習能力にこのクリティカルエイジがある。しかしながら本書の方法は、このクリティカルエイジを克服する加速学習法とのこと。


本書で印象に残った箇所を紹介します。

著者は、クリティカルエイジを克服して新しい脳を作る基礎訓練の第一歩として

  • 最初にリラクゼーション
  • そして、超並列脳をつくるために一点を集中させる

が大切としています。

この話から我が国の生んだ天才的な数学者の岡 潔先生の書かれた「春宵十話」という本を思い出しました。

岡先生は、この本の中で、『情緒が脳をつくる』といったことを繰り返し言われていたように思います。

本書の筆者も「おわりに」で脳と心は一つであることを改めて強調しています。

 また位相幾何学における非常に有名なポアンカレ予想などで知られるフランスの数学者のアンリ・ポアンカレも「科学と方法」だったか(或いは、「科学と仮説」、「科学の価値」?)と思いますが、その中でリラクゼーションと一点集中の重要性について自身の特殊関数(フックス関数)の特殊解を見出した例で同じことを述べていたように思います。 

 偶然にして数学者の例ばかりですが、脳力を発揮する上で共通しているものだと共感しました。

本書は、6章と「パラレルタイムライン・ダ・ヴィンチ・ワーク」とのトレーニングについて記載された特別編から構成されています。

第1章では「脳を鍛えても頭はよくならない!
として、ここでは、脳を鍛えても余り意味がない理由や頭の回転速度を上げる勉強法とはどういったものかなどを解説しています。

第2章では、「なぜ、大人になってから外国語を学ぶと上達が遅いのか?
として、クリティカルエイジについて詳細に解説しています。

第3章では、「ようこそダ・ヴィンチ・プログラムの世界へ
として、頭の回転が50倍速くなる脳のつくり方のメカニズムならびにノウハウについて解説しています。

第4章では、「あなたの能力を50倍にする基本ステップ
として、もっとも学習に適した「脳の作り方」や「集中力のつけ方」などについて解説しています。

第5章では、「どんな試験でも最速で合格する脳の作り方
として、「記憶力アップ」と「速読」のトレーニングについて解説しています。

第6章では、「最速で目標達成する「新しい脳」の作り方
として、あらゆる問題解決、目標達成を可能とするIQアップトレーニングの方法について解説しています。


本書の表紙カバーの裏面に、本書は、「こんな人に読んでもらいたい!」としています。

  • 忙しくて勉強やプライベートに使う時間がない人
  • 資格試験、語学試験、入学試験などがせまっている人
  • 仕事やスポーツなど、あらゆるスキルを短期間にマスターしたい人
  • 英語などの外国語がもっとできるようになりたい人
  • 根性論や無駄な努力が嫌いな人
  • 頭の良い子供を育てたい人
  • 簡単にできる「速読術」「記憶術」「集中力」を身につけたい人
頭の回転が50倍速くなる脳の作り方~「クリティカルエイジ」を克服する加速勉強法~
フォレスト出版
苫米地英人(著)
発売日:2007-06-21
発送時期:通常24時間以内に発送
ランキング:5
おすすめ度:5.0
おすすめ度5 科学的に頭が良くなる方法がわかった!!

なお本書の目次は、以下の内容です。
第1章 脳を鍛えても頭はよくならない!
(最新!機能「脳」科学が解明した最速・超効率の学習法とは?)
第2章 なぜ、大人になってから外国語を学ぶと上達が遅いのか?
(「英語脳のつくり方」に学ぶクリティカルエイジ克服法)
第3章 ようこそダ・ヴィンチ・プログラムの世界へ
(誰でもできる加速学習プログラムのメカニズム)
第4章 あなたの能力を50倍にする基本ステップ
(もっとも学習に適した「脳の作り方」「集中力のつけ方」)
第5章 どんな試験でも最速で合格する脳の作り方
(「記憶力アップ」&「速読」トレーニング)
第6章 最速で目標達成する「新しい脳」の作り方
(あらゆる問題解決、目標達成を可能にするIQアップ・トレーニング)
特別編 秘伝上級トレーニング
 「パラレルタイムライン・ダ・ヴィンチ・ワーク」


(広告)

デュアルコアCPU、ビデオカード、1GBメモリ、OS 全部付いて ¥69,800!

125x125 eMachines デスクトップ

「ISOの本棚」ページのトップへ!


RSS twitter livedoorクリップ Buzzurl Google Bookmarks delicious Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマーク はてなブックマーク
Trackback URL

Add a comment

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 

Google 翻訳
Categories
運営者情報
track word
Profile

discus05

旅行なら
<

簡単検索
全国のホテルをあなた
好みで検索できます。
■日程
チェックイン
チェックアウト

■1部屋あたりのご利用人数
大人
小学校高学年
小学校低学年
幼児
(食事・布団付)
幼児(食事のみ)
幼児(布団のみ)
幼児
(食事・布団不要)

■部屋数 部屋

■宿泊料金の範囲
■地域を選択する
  
QRコード
QRコード
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
RSS


【このページをRSSリーダーに登録する!】
Googleに追加
My Yahoo!に追加
livedoor Readerに追加
はてなRSSに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加

track feed ISOの本棚

  • seo