トヨタ生産方式」は、単なる自動車の生産方式という位置づけに留まらず、いろいろな産業や官庁にまで波及展開されてきています。


これまでも「トヨタ生産方式」について取り上げた本は多数ありますが、これらの本では、現場改善型で「トヨタ生産方式」を象徴するとされる幾つかのキーワードを中心に細かい手法をクローズアップした論点のため全体像がなかなか把握し難かったり、トヨタの哲学を中心に人材づくりなどに焦点を当てて情緒的な論点で書かれたものなどが多かったように思われます。


『トヨタ自動車に在籍し、技術、生産管理、物流、工場、情報システム、営業などを経験し、現在、公立大学法人首都大学東京大学院社会科学研究科経営学専攻、教授。(社)日本経営工学会副会長。(社)日本オペレーションズ・リサーチ学会フェロー。博士(工学)』の著者が【生産管理の視点から「トヨタ生産方式」について体系的に解説している本を紹介します。


本書では、初心者が「学ぶ」教材として最適な書籍として活用して貰うことを意図して、生産管理の視点からトヨタ生産方式の全貌を論理的な流れに沿い、理解しやすいように体系立てた構成にて記載されています


本書は、「トヨタ生産方式」の入門書として、トヨタ生産方式の考え方や手法の全貌を理解して頂けることを目標に書いたとのことです


本書の「まえがき」で筆者は、以下の方々に本書を読んで頂きたいと述べています。


  1. 製造業に関係する方々
  2. 製造業以外で生産のことに興味のある方
  3. 業務を改善したい方(システムエンジニアなど含め)
  4. 経済や経営を勉強する学生(理科系の学生も)


本書:「理論から手法まできちんとわかるトヨタ生産方式」です。


入門書の決定版」との副題が付いています。


本書は、著者:小谷 重徳先生にて、2008年3月に日刊工業新聞社より発行されています。


本書は、12章から構成されています。


全体的にイラスト、フロー図、グラフ、概念図などの多くの図表を用いて「トヨタ生産方式」のロジック・理論や手法・手順について体系的に、教科書的なスタイルでまた分かり易く丁寧に解説されています


以下に各章の概要をざっと紹介します。


第1章では、「トヨタ生産方式の発祥と自動車の生産方法
として、トヨタ生産方式がどのように生まれ、発展してきたのかについての経緯を概観しています。またトヨタ生産方式とはどのようなものかの概要を解説しています。


第2章では、「トヨタ生産方式の考え方と従来型の生産方式の特徴
として、ムダの排除など原価主義視点からの7つのムダなどを取り上げトヨタ生産方式の目的や考え方を解説しています。またトヨタ生産方式の根底にある考え方を解説し、従来型の生産方式の特徴がどのようなものであったかを整理して解説しています。


第3章では、「生産ラインの考え方とその運営
として、生産ラインをどのような考え方で設計し、運営されるべきかについて、トヨタ生産方式の一つの柱である『ジャストインタイム』の考え方、さらにもう一つの柱である『工程で品質を造り込む』について2本の柱としてどのように具現化するかについての生産ラインの考え方とその運営を解説しています。


第4章では、「変化に追従する生産の仕組み
として、かんばん方式について詳細に解説しています。かんばん方式は、トヨタ生産方式の別名として知られているが実際は、ジャストインタイム生産を実現するための「生産や運搬の指示とその管理」をつかさどるサブシステムで、「かんばん」は「改善の道具」としても使用されるとし、かんばん方式のかんばんの管理やかんばん方式の改善についても解説しています。また最近のIT進展による進化式の「e−かんばん方式」についても解説しています。


第5章では、「工程への生産指示
として、かんばん方式においては、組立ラインの生産変動がそのまま全ての前工程に伝わるので、生産ラインの日当たりの生産量の変動を抑制するための組立ラインへの特別な生産指示が必要とされる。このための平準化生産などを解説しています。またリードタイムの徹底的な短縮の観点から製品を生産指示する工程をどこにするべきかなどのポイントを解説しています。


第6章では、「工程間をつなぐ運搬
として、トヨタ生産方式では、運搬はかんばん方式の後工程引き取りを実現する重要な手段との位置づけから、工程間をつなぐ運搬の役割、工場内、工場間の運搬の方法、運搬や物流の効率化の方法、物流の改善の考え方などを解説しています。


第7章では、「生産量に応じた人の配置
として、生産ラインでの生産量に応じた人の配置をどのように行うかの方法を解説しています。またここでは、「セル生産方式」についても解説しています。


第8章では、「全員による継続的な改善
として、作業者から管理者まで含めた全員での継続的な改善の活動について解説しています。とくに改善の進め方、人に関連した改善や課題、5Sの実施、人材育成の制度など自主的に改善ができる人材を育成する方法の観点から全員による継続的な改善活動について解説しています。


第9章では、「品質保証の仕組み
として、トヨタ生産方式において品質保証をどのように実施しているかを解説しています。「工程で品質を造り込む」との考え方が中核で、本書の中でも何回か登場している「自働化」が重要として解説しています。


第10章では、「設備の管理と安全の確保
として、生産設備に関する考え方から、「流れ」で生産するためのタクトタイムで加工できる専用機などトヨタ生産方式の観点から望ましい設備の具備すべき条件、設備の保全の考え方、さらに安全の確保のための工夫事例などについて解説しています。


第11章では、「トヨタ生産方式の導入
として、リーダーとなる人材の育成にはじまり、具体的なトヨタ生産方式を導入していくステップとその方法の考え方および具体的な導入の手順について解説し、さらにある専用工具工場へのトヨタ生産方式の導入の事例を工程の改善の活動について写真を交えて取り上げ解説しています。またトヨタ生産方式の導入に関連して経営改革を進めるポイントについても解説しています。


第12章では、「まとめ―トヨタ生産方式の体系
として、トヨタ生産方式の体系についてポイントを総括しまとめて解説しています。


本書の副題に「入門書の決定版」とありますが、正にトヨタ生産方式の「入門書の決定版」として完成度の高い良書と思います。


トヨタ生産方式を生産管理の視点から体系的に明快に分かり易く解説してあり、トヨタ生産方式に関心のあるビジネスパースンには、是非、読んで頂きたい一冊です


「まえがき」で著者は、本書に続き、トヨタ生産方式の実践編を執筆したいと述べていますが、実践編の出版にも大いに期待されます。



理論から手法まできちんとわかるトヨタ生産方式―入門書の決定版
日刊工業新聞社
小谷 重徳(著)
発売日:2008-03
発送時期:通常24時間以内に発送
ランキング:110121



なお本書の概要目次は、以下の内容です。
第1章 トヨタ生産方式の発祥と自動車の生産方法
1.1 トヨタ生産方式の発祥とその発展
1.2 自動車の生産工程と生産の特徴
1.3 自動車の生産の概要
1.4 自動車の生産システム
第2章 トヨタ生産方式の考え方と従来型の生産方式の特徴
2.1 トヨタ生産方式の考え方
2.2 7つのムダ
2.3 トヨタ生産方式の根底にある考え方
2.4 従来型の生産方式の特徴
第3章 生産ラインの考え方とその運営
3.1 生産のリードタイム
3.2 生産のリードタイムの短縮
3.3 生産ライン間の同期化
3.4 小ロット生産
3.5 ジャストインタイム生産
3.6 品質の造り込み
第4章 変化に追従する生産の仕組み
4.1 かんばん
4.2 かんばんの適用
4.3 かんばんの運用ルール
4.4 かんばん枚数や基準数の計算
4.5 かんばん方式による生産
4.6 かんばんの機能とその管理
4.7 かんばん方式の進化
第5章 工程への生産指示
5.1 かんばん方式を支える平準化生産
5.2 製品の生産指示工程
5.3 工程の仕掛けの方法
5.4 仕掛けの方法の工夫
5.5 生産指示の情報と指示タイミング
第6章 工程間をつなぐ運搬
6.1 運搬の役割
6.2 工場内の運搬
6.3 工場間の運搬
6.4 運搬や物流の効率化
第7章 生産量に応じた人の配置
7.1 安全に楽に早く正確にできる作業
7.2 標準作業の作成
7.3 標準作業の種類
7.4 人の適切な配置
7.5 セル生産方式
第8章 全員による継続的な改善
8.1 継続的な改善
8.2 改善の進め方
8.3 人に関連した改善や課題
8.4 5Sの実施
8.5 人材育成の制度
第9章 品質保証の仕組み
9.1 品質
9.2 品質に対する考え方
9.3 トヨタ生産方式と品質保証
9.4 工程で品質の造り込み
9.5 全数保証の検査方法
9.6 購入部品の品質確保
第10章 設備の管理と安全の確保
10.1 設備に対する考え方
10.2 設備の望ましい条件
10.3 安全の確保
第11章 トヨタ生産方式の導入
11.1 トヨタ生産方式の導入の方法
11.2 トヨタ生産方式の導入の事例
11.3 トヨタ生産方式の導入による経営改革
第12章 まとめ―トヨタ生産方式の体系






にほんブログ村 本ブログへ



(広告)


JAL 国内線 赤ちゃんとの旅行をサポート!


JAL日本航空 ビジネスきっぷ


「ISOの本棚」ページのトップへ!


RSS twitter livedoorクリップ Buzzurl Google Bookmarks delicious Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマーク はてなブックマーク
Add a comment

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 

Google 翻訳
Categories
運営者情報
track word
Profile

discus05

旅行なら
<

簡単検索
全国のホテルをあなた
好みで検索できます。
■日程
チェックイン
チェックアウト

■1部屋あたりのご利用人数
大人
小学校高学年
小学校低学年
幼児
(食事・布団付)
幼児(食事のみ)
幼児(布団のみ)
幼児
(食事・布団不要)

■部屋数 部屋

■宿泊料金の範囲
■地域を選択する
  
QRコード
QRコード
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
RSS


【このページをRSSリーダーに登録する!】
Googleに追加
My Yahoo!に追加
livedoor Readerに追加
はてなRSSに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加

track feed ISOの本棚

  • seo