芸事によらず何ごとも学ぶ上では、守・破・離のステップを積み上げていくのが基本。

とくに学ぶ価値ある優れた師の存在があってこその守になります。

人々を魅了し、熱狂させる名人芸とも言えるスティーブ・ジョブズのプレゼンの魅力を解き明かして、iPhone発表時などスティーブ・ジョブズの伝説のプレゼンを紹介しながら、その18の法則に集約して詳しく解説している本を紹介します。

こちらは、YouTubeに投稿されている『スティーブジョブズによるiphoneプレゼン』の動画。

スティーブジョブズによるiphoneプレゼン


ご覧頂いた通りiphoneの魅力がひしひしと伝わってくる感動的なプレゼンとなっています。

本書を通してスティーブ・ジョブズを師として魅力的で練られたプレゼンテーションのツボを学ぶことができます。

本書には、スティーブ・ジョブズが繰り出した名文句や魅力的なスライド、演出の数々が取り上げられています

本書の『ストーリーを作る』→『体験を提供する』→『仕上げと練習を行う』という3幕構成にまとめられた18の法則を学び、『守』:繰り返し実践していくことで魅力にあふれ効果的で聴取を感動させることができるスティーブ・ジョブズ流のプレゼンの極意を詳細な分析を通して学ぶことができます。

本書の方法を学び実践していくことで、独特のカリスマ性とか個性が違うので決してスティーブ・ジョブズにはなれないとしても人々を惹きつける基本的なスタンス等を学ぶことで更にステップアップしたプレゼンテーションができそうな気になること請けあいです。

<<ポイント>>

iPhone、iPad、iPodを成功に導き、聴衆を魅了するスティーブ・ジョブズのプレゼンテーションの極意を18法則にまとめ説いている本。

これからのプレゼンのバイブルになると思える出色の出来映えの本。

本書では、スティーブ・ジョブズのプレゼンの極意をよく練られた舞台劇のように以下の3幕の18のシーンとして解き明かしています。

  1. ストーリーを作る(シーン1~7)
  2. 体験を提供する(シーン8~13)
  3. 仕上げと練習を行う(シーン14~18)

また幕間として「10分ルール」と「第一人者から学んだシラー」とのトピックスが取り上げられています。

本書:「スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン」です。

人々を惹きつける18の法則」との副題が付いています。

本書は、著者:Carmine Gallo(カーマイン・ガロ)による原著:『The Presentation Secrets of Steve Jobs: How to Be Insanely Great in Front of Any Audience』の外村仁氏の解説、井口耕二氏の翻訳により2010年7月に日経BP社より発行されています。

<<本書のエッセンスの一部>>

本書の帯には、以下のように書かれています。

聴衆を魅了し続ける世界一の経営者

iPhone、iPad、iPodを成功に導いたプレゼンの極意を解き明かす。


本書ではジョブスのプレゼンテーションを分析し、
聴衆を魅了するテクニックの数々を初めて明らかにする。
それだけではない。
本書を活用してジョブスのスキルを修得し、
そのテクニックを活用すれば、
彼と同じように聞き手の心を動かし、
また聞きたいと思わせる話しができるようになる


本書の「誰の前でもめちゃくちゃすごいしゃべりができるためには」と題したプロローグで本書の目的について「ジョブスのプレゼンテーションを分析し、聴衆を魅了するテクニックの数々を明らかにすることに加えて、本書を活用し、ジョブスのスキルを修得し、そのテクニックを活用すれば、ジョブスと同様に聞き手の心を動かし、また聞きたいと思われる話しができるようになる。」とした上で、筆者は、以下のように述べています。

ビジネスの世界では、プレゼンテーションとは情報を提供するためのものだと考える人が多い。ジョブスは違う。スティーブ・ジョブスのプレゼンテーションは体験を生み出すことを目的に作られている。聞き手の心を動かし、沸き立たせ、やる気を起こさせる体験-[現実歪曲フィールド]を構築するのだ。

また本書の目的について、「アップルというブランドの背景にあるストーリーをジョブスがどう構築し、どう発信しているのかその方法を細かく分解・検討することで、以下のことをジョブスがどのように実現しているかを明らかにすること」としています。

  • メッセージを構築する
  • アイデアを提示する
  • 製品や未来への期待を高める
  • 記憶に残る体験を提供する
  • 顧客を伝道者に変える

 本書では、3幕にまとめられた以下の18のシーンを通してプレゼンテーションでスティーブ・ジョブズが繰り出した名文句や魅力的なスライド、演出の数々のエピソードや生の言葉を交えて、18の法則を説いています。

  1. 構想はアナログでまとめる
  2. 一番大事な問いに答える
  3. 救世主的な目的意識を持つ
  4. ツイッターのようなヘッドラインを作る
  5. ロードマップを描く
  6. 敵役を導入する
  7. 正義の味方を登場させる
  8. 禅の心で伝える数字をドレスアップする
  9. 「びっくりするほどキレがいい」言葉を使う
  10. ステージを共有する
  11. 小道具を上手に使う
  12. 「うっそー!」な瞬間を演出する
  13. 存在感の出し方を身につける
  14. 簡単そうに見せる
  15. 目的に合った服装をする台本を捨てる
  16. 楽しむ

また本書の巻末には、上記の各シーンに関わる参考文献と本書に登場するスティーブ・ジョブズのプレゼン動画についてのURLのリストがふんだんに掲載されています。

18のシーン毎にその最後で『ディレクターズ・ノート』として、そのポイントが3つのポイントに要約してまとめてあり、それぞれのテクニック・ノウハウについてレビューすることができるようになっています。

一端を紹介してみます。

100曲をポケットに」というiPodのヘッドラインに関して、以下のように解説しています。

アップルのヘッドラインが記憶によく残るのは、3つの条件を満足しているからだ。簡潔(英文27文字、日本訳で12文字)、具体的(1000曲)、そして利用者にとってのメリットがわかる(ポケットに入れる音楽を持ち歩ける)。

この3つの条件を満足しているヘッドラインの例。

  • 新しいiTuneストア。音楽はすべてDRMフリーだ。
  • 業界で最もクリーンがノートパソコンだ。
  • 世界で最も人気のミュージックプレイヤーがさらによくなった。
  • iPhone 3G。速度は2倍、価格は半分。
  • マックユーザーはもっとマックが好きになる。PCユーザーはマックへの乗り換え理由が増える。
  • アップルが電話を再発明する。
  • プロ用デスクトップのスピードと画面を世界最高のデザインで実現したノートパソコン。
  • マック最速のブラウザー。史上最高のプラウザーだと思う人も多いはずだ。

このような流れでスティーブ・ジョブズが繰り出した名文句や魅力的なスライド、演出の数々のエピソードや生の言葉を挿入しながら18の法則が詳しく解説されています。

スティーブ・ジョブズほどの天才にして周到な準備と何度もトレーニングして体に覚え込ませるといった努力が人々を惹きつけるプレゼンに繋がっているということが痛感させられます

<<本書で何が学べるか>>

スティーブ・ジョブズのプレゼンの分析を通して、かなり普遍的に人を感動させるプレゼンはこんなものと語っているプレゼンの教科書的な本。

特殊解としてではなく、一般解として人を惹きつけるプレゼンテーションの極意を語っています。

この本をお手本に守・破・離を積み上げればきっとプレゼンの達人への道が開かれると思われる本。

<<まとめ>>

プレゼンテーションの成功に関心がある人には、本書は、是非、読んで頂きたい一冊です。

なお本書の目次は、以下の内容です。
プロローグ
第1幕 ストーリーを作る
シーン1 構想はアナログでまとめる
シーン2 一番大事な問いに答える
シーン3 救世主的な目的意識を持つ
シーン4 ツイッターのようなヘッドラインを作る
シーン5 ロードマップを描く
シーン6 敵役を導入する
シーン7 正義の味方を登場させる
幕間 その1 10分ルール
第2幕 体験を提供する
シーン8 禅の心で伝える
シーン9 数字をドレスアップする
シーン10 「びっくりするほどキレがいい」l言葉を使う
シーン11 ステージを共有する
シーン12 小道具を上手に使う
シーン13 「うっそー!」な瞬間を演出する
幕間 その2 第一人者から学んだシラー
第3幕 仕上げと練習を行う
シーン14 存在感の出し方を身につける
シーン15 簡単そうに見せる
シーン16 目的に合った服装をする
シーン17 台本を捨てる
シーン18 楽しむ
アンコール 最後にもうひとつ
謝辞
訳者あとがき
解説
参考文献・動画など

こちらのランキングに参加しています!↓

人気blogランキングへ

にほんブログ村 本ブログへ


「ISOの本棚」ページのトップへ!


RSS twitter livedoorクリップ Buzzurl Google Bookmarks delicious Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマーク はてなブックマーク
Add a comment

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 

Google 翻訳
Categories
運営者情報
track word
Profile

discus05

旅行なら
<

簡単検索
全国のホテルをあなた
好みで検索できます。
■日程
チェックイン
チェックアウト

■1部屋あたりのご利用人数
大人
小学校高学年
小学校低学年
幼児
(食事・布団付)
幼児(食事のみ)
幼児(布団のみ)
幼児
(食事・布団不要)

■部屋数 部屋

■宿泊料金の範囲
■地域を選択する
  
QRコード
QRコード
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
RSS


【このページをRSSリーダーに登録する!】
Googleに追加
My Yahoo!に追加
livedoor Readerに追加
はてなRSSに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加

track feed ISOの本棚

  • seo